沖縄の6月といえば梅雨なんです。私が行った時も雨が降ったり降らなかったりでした。
子連れ旅行なりの大変さもありましたが、とっても楽しかったです。
雨が降ることも多いと思ったのでホテルで過ごすことをメインに過ごしました。
せっかく素敵なホテルに泊まったし海やプールで遊びたかったので、観光は晴れて時間があったらしようというスタンスです。
0.2.5歳の子ども3人を連れた初沖縄旅行プランです。

1日目
那覇空港に12時頃到着してまず向かったのが



国際通りの近くにあるお洒落な沖縄そば屋さんです。平日の13時頃に行きましたが5組並んでいました。テーブル席が4つとカウンター席があります。子供用のいすなどがないので子供向けのおみせではありませんが、人気ときいたので行ってみましたw
おすすめは3種類の肉が入ったBUNBUNそばを生めんに変更です。麺がモチモチで美味しいです。
ポケジェニックな写真を撮れるスポットがいっぱいで楽しい!


初めてのアメリカンビレッジでアメリカンな雑貨屋やお洒落なカフェがあって、楽しい場所でした。
写真を撮りに行くだけのつもりだったので時間がなかったけど半日くらい時間ほしかったです。
沖縄によくあるスーパーマーケットです。
沖縄と言えばオリオンビール!!一杯買い込んでいきました。
ホテルの朝食はつけなかったのでパンなどの朝ごはんも買いました。
沖縄のお土産も買えます。
ホテルに到着です。

リゾート感たっぷりのホテル。ホテルでいろいろなことが出来るので梅雨でも楽しめます。
夜ご飯はホテルの向かいにある沖縄料理。
民謡などもやっているそうですが聞けず( ノД`)シクシク…

沖縄民謡のライブがあって楽しかったです。
島らっきょうってこんな美味しかったっけ?
2日目
ホテルで遊ぶ


雨がやんだり降ったりでしたがプールや海でも遊べました。
スライダーをしたりペダルボートをしたり、ジップラインをしたりで楽しみました。

でも子どもたちが1番楽しかったのはロビーにあるボールプールだったそうです。

ワザワザ沖縄に行かなくてもいいぢゃんw
夜のステーキに備えて軽めに腹ごしらえです。


シェラトン沖縄から車で5分くらいにある道の駅です。
てびちの唐揚げや沖縄そばやカレーやカニのお味噌汁などがあります。野菜も売っています。
そしてこの三矢本舗のサーターアンダギーが美味しい❤
揚げたてが食べれます。色んな味がありますが私はプレーンが好きです。
1日目も2日目も来ました。閉店間際の17時はあまり数がないのでお早目の時間がおススメです。
また夜の買い出しです。またまたオリオンビールを買いました。

沖縄では有名なチェーン店。石垣牛が食べたくて行ったのにまさかの売り切れ( ノД`)シクシク…
座敷席もあるし子ども用のいすもあります。お子様セットを1つしか頼まなかったので付いてくるアイスは1つ。喧嘩にならないようにもう一つサービスをしてくれた優しい店長さんがいます。
3日目
シェラトンホテルのすぐ近くにあるハンバーガー屋さん


国際通りはお土産屋さんや沖縄料理屋さんなどがあります。友達夫婦が行きたかった服やさんへ。カニコロ家は暇だったので商店街にお散歩♪

ブルーシールアイスクリームとオリオンビールと沖縄そばが食べたい


叶えてくれたのが「ニライカナイ食堂」
正直どこで食べても沖縄そばは美味しい!夫は3日ともたべていました。
迎えに観光案内所?があってきれいなトイレがあります。おむつ替えも出来ます。

友達におすすめを聞いて急遽いったタコス屋さん!お腹が一杯だったのでたべれるのかな~と思ったけっど、めっちゃ美味しくてぺろりんちょでした。行って後悔なしのお店です。思い出しても食べたい。子どもたちが車で寝ていたのでテイクアウトで食べました。
お土産

最近スーパーで現地で売っているものを買います。
父はお酒が好きなので泡盛のワンカップ飲み比べにしました。
レトルトのソーキとらふてぃ、サーターアンダギーミックス
沖縄の子にきいた昔からある梅小亀
まとめ
最後に大変だったのが帰りの飛行機。
飛行機に乗る前に0.2歳は寝ていたので、飛行機の中では全く寝ないというトラブル。
大きい声を出し、お菓子が欲しいと泣き喚き、2時間が地獄でした。
お菓子があったらもっと大人しく乗ってくれたはず…

お菓子は余る程もっていきましょう。
あっという間の2泊3日沖縄旅行でした。
天気が悪そうだったのでにホテルで過ごすことをメインで過ごしました。
いろいろ食べたけどまたタコスが食べたです。
やっぱり楽しい沖縄!雨の沖縄も楽しかったです。

コメント