家計管理

自己紹介

初めまして、カニコロです。

カニコロブログに来ていただきありがとうございます。 「楽しいことをい---っぱいしたい」と思っているカニコロのブログです。 まずは自己紹介とこのブログの紹介をさせて頂きます。 自己紹介~プロフィール~ ・198...
旅行

岐阜県大垣市は無料で遊べるところがいっぱいで楽しかった

こんにちは。旅行大好きなカニコロです。 県民割が始まり色んなところに旅行に出かけています。 2022/8/31まで延長された岐阜県民割を使ってお得に楽しく旅行してきました。 【公式】令和4年度"ほっと一息、ぎふの旅"キャ...
旅行

岐阜県民割を使って2000円で愉快リゾート恵那峡に泊まりました。

2022/7/14まで延長された岐阜県民割 【公式】令和4年度"ほっと一息、ぎふの旅"キャンペーン(第2弾) (gifutabi-cpn.jp) を使って楽しくお得に旅行が出来たので内容と遊んだ場所を紹介します。 今回の...
家計管理

沖縄2泊3日にいくらかかった?

5人家族でいくらかかったのか! 子どもは0.2.5歳です。 沖縄でどこへ行ったかはこちらの記事に書いています。 沖縄6月の2泊3日の子連れ旅行プラン | カニコロブログ (kanikoro.com) 合計金額  約...
高配当株

高配当株ポートフォリオ~2022.03~

毎月、せどりで得た収入で日本の高配当株を買っています。 高配当株とは配当金が高めの株のことです。 配当金とは会社が株を持っている人に配るお金です。 私はその配当金を美容代や旅行代などにしたいと思い始めました。何に使おうか...
家計管理

保険の見直し

保険って沢山ありますよね。医療保険、生命保険、学資保険、自動車保険、火災保険、地震保険、ペット保険、様々な保険があります。 しかし本当に必要でしょうか?ただなんとなく勧められたり、他の人が入ってるから自分も〜。なんて加入して...
Uncategorized

支出の把握の仕方

1000万円貯めた家計管理でいくらお家に貯蓄があるかチェックして 貯金を増やす為にやった事をお伝えしました。 今回は貯蓄を増やすためにやっている支出の把握の仕方をお伝えします。 カニコロ家の支出管理 毎月の...
家計管理

貯金を増やす為にやった事

昔は全然貯金が出来ませんでした。何も考えてなかったし、お金をあるだけ好きな様に使っていました。何に使っていたかも分からず消えていきました。 でもこどもが出来てから、将来の事も考る様になりお金の勉強を少ししました。こまめに水を...
家計管理

5人家族でも面倒くさがりでも1000万円貯めた家計管理

こんにちは。3児の母のカニコロです。 いきなりですが、あなたのお家はいくらお金が貯まっていますか? 子供が出来て将来のことを改めて考えた時に、やはりお金は必要だなと感じました。 カニコロ家は2017年は貯金は200万円し...
タイトルとURLをコピーしました